※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>180 果樹なら水やりしなくても大丈夫ですよ。
>>178 なぜか色が変わるようになりました!外の畑と同様水やり必須ですね、解決しました。
温室って水やり不要だったりしますか? お水あげてもスプリンクラー設置しても土の色が変わらない…
子供が産まれたけど男の子なのか女の子なのか分からない。 名前を付けろと言われても・・・性別教えなさいよ(笑)
オスミニウムの作物、というのは何でしょうか?
>>175 スムージー → 果物 ※ブレンダー トマトスープ → トマト ※ポット おにぎり → 米 ※調味料セット
スムージーとトマトスープとおにぎりのレシピわかる方いたら教えてください!!
>>168 >>167
森深部に生えてる木を全部伐採したら硬木が3桁取れました! 硬木の種も手に入るので、牧場に植えることもできました!
>>167 そんな事する必要ない。 祭壇の供え物を6つ完成させると、鉱山左下の森(森中域)が解放される。 そこに毎日1つの丸太が出現するので、解体すると硬材が5〜7個手に入る。 祭壇の供え物を14つ完成させると、鉱山左の森(森深部)が解放される。 毎日1〜4つの丸太が出現するので、合計すると1日最大5つの丸太(硬材換算で25〜35)が出現するようになる。 普通の木を切り倒すよりも祭壇の供え物を集めるのを優先した方がいい。
どなたかの参考になれば!硬材の入手方法です。 まず、斧のスキル「エクセプショナルカッター」をとる 次に、巨人村のエンチャントでレアアイテムドロップをつける 今ドロップ率80%程度にしてますが、 1日で4~5個手に入ってます。 もちろん、木をたくさん植えるのも忘れずに!
雨がほとんど降らないので採集や釣り用に次の日の天候を操作できるアイテムが欲しいですね。(てるてる坊主など) あとバグではなく仕様だと思いますが、農業や採掘、ダイビングで自動収穫機、爆薬、ボーテックサネーターを使うとスキルが効果を発揮しませんね(作物二倍、リプラント、上質の作物、鉱石二倍、ジオードファインダーなど) 鉱石やジオード狙いの場合は爆薬は使い所を考えた方が良さそうです。
>>166 スキルポイントが1貰えます。
コミュニティセンターで交換できるエリクサーてどんな効果あるんですか?
>>168 追加情報です。 農場などに初期で配置されている丸太は金の斧じゃないと解体できませんが、森に配置される丸太は銀の斧で壊せますよ。
>>169 間違えた>>167
>>168 そうなんだ! そこまで進んでなくて申し訳ない。
では、訂正です。>>168は ゴールドにするのに硬材が取れてない人とか お供物が進んでない人にいいアイディアです!
お店に硬材はいつ出ますか?
>>160 農業レベル10でクラフト解放です。 ちなみに硬材25、オスミニウムインゴット2、樹脂1使うので、町レベルBになっていないと他に需要の多い硬材を使って作るのは現実的ではないです。 (硬材は町レベルBで店売り解放)
熟成樽、初めに1つは貰えたのですがクラフトに出ず…皆さんどうやって手に入れましたか?
>>157 なるほど!家の中に設置したのですね! 自分は外に設置だと思って早とちりしてしまいました!すみません…!
家の中、恐らくPS版ですかね?PS版は家の模様替え、アプデ待ちで、まだ設置しかできないはずです…。自分も模様替えは愚か家具の移動すら出来ないので初期にノリで設置した貯金箱が邪魔で仕方ないです、早くアプデして欲しいですね…ゆっくりと待ちます
>>150 回答ありがとうございます。ですよね。 家の中に置いていて、斧で叩いても反応しないので涙 なにか他のやり方あればと思ったのですが‥‥
>>140 自分は中身を全て取り除いて斧などでぶっ叩いてます
簡易チェストってどうやったら撤去できますか?
>>161 釣具屋?(海辺のお店)でアップデート出来ます!
釣り竿はアップグレード出来ないのでしょうか?? 系が切れてしまう魚がいて(たぶんピラルク…)、どうやって釣れるようになるのかわかりません、、、
YouTubeで配信しています。
果樹なら水やりしなくても大丈夫ですよ。