※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
最後の巨人を探しています。サバンナにいるとか?街のランクを上げないと解放されないエリアにいるんでしょうか?
>>39
ありがとうございました!助かりました。
>>38 装備品扱いみたいです メニュー画面で餌にカーソルを当てた状態から装備枠に設定できました
魚釣りをする際に餌をどうやってつければいいのかわかりません。 ゲームパットで操作しているのですが釣り竿に餌をつける仕方を教えてください。
>>36 追記でオークの木からナッツの樹液、カエデの木からメープルシロップが獲得できます!
>>33 松の木に採取機を設置で獲得できます!
サイロ作りたいけど、樹脂がどこで入手できるのかわかりません!
ゴミコレクターの設置の仕方教えてください♀️
>>27 メイソンジャーにヤギ、うしのミルク入れたらバター作れますよ!
メイソンジャーはクラフトできます!
バターってどうやって作るのでしょうか?
サンドストーリーのタイトルたき火での木を4つ持ってきて欲しいがクリアできません。エリーの家の近くを探しましたが13時に間に合いません。何処に木を持って行けば良いのでしょう?
>>26 助かりました!ありがとうございます( ; ; )
>>25 前はケグに入れればワインになったのですが、今は熟成樽にブドウジュースを入れることでワインになるそうです。 熟成樽は今のところ製作することはできず、供物の報酬でもらえるようです。
先日始めたばかりで今一年目の秋なのですが、ブドウをケグに入れてもブドウジュースしか作れません、、ワインはどうすれば作れますか?
>>22 わかるわかる。 自分今4年目やけど前回初めて大晦日の祭に辿り着けた笑 このゲームイイ感じに不親切やから、見てわかるとこなさそうやなぁ。 祭の日にはマップ全体をうろついて探しとるな。 とりあえず大晦日の夜はワインの畑のとこ行こ!
どこでイベントがやってるのかわからないまま終わる日がよくあります… どこかでヒントは見られるのでしょうか 何もない大晦日が終わりました…
祭壇のクリア報酬の採掘場というのは森の洞窟の事なのでしょうか? それとも別に採掘場があるのでしょうか?
6人目の巨人てどこにいますか?
>>21 よかったよかった。役に立てて嬉しいです
>>16 あったあった!!そこかー マジありがとう、助かったわ。
>>15 「農場の編集」から「アップグレード」って出てきません?
動物小屋のレベル2の開放条件て何かわかりますか? いつまで経っても大工の店んとこがレベル1なんすわ。 ヤギ買いてえ~
>>20 Steamです。一度全員売って買い直したら産むようになったんですけど、数日したらまた産まない奴が一羽だけいます。謎…
>>17 条件は整ってんのに産まんのやったら卵バグとか? 自分steam版やけど卵バグの人おった。 一時期うちのトリたちも全く産まんくて“はぁ?”って時あったけど、 今は産んでる、と思う、たぶん。 供え物終わってから卵は特に必要ないから気にしてないのだが。 まだ供え物してない人はキツイね。
ニワトリとアヒルが合計4羽いるんですけどなぜか1羽しかたまごを産んでくれません。最初は全員産んでくれてました。なぜなのかわかる人いますか? エサは雨の日以外は放鳥して牧草を食べさせてます。毎日世話もしてます。鳥を触ったときに出る幸せ度?みたいなのも全員マックスです。なぜなのかわかりません。
YouTubeで配信しています。
最後の巨人を探しています。サバンナにいるとか?街のランクを上げないと解放されないエリアにいるんでしょうか?